御護摩・御祈祷

- 時 間
令和4年4月3日より御祈祷開始時刻が変更になっておりますのでご注意ください。
10時、12時、14時(予約不要です。受付の締め切りは開始時刻の15分前です。)
- 願い事厄除・家内安全・商売繁盛・身体健全・交通安全他のうち、2つお願いできます。
- 料 金護摩料:8,000円〜/御祈祷料:5,000円
※護摩は前日16時までに要予約。(ただし年始のみ予約不要)
※団体法要につきましては予め法務所にご連絡下さい。
※お札の郵送をご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。
お申込みはTEL 0268-38-2023または080-3587-4321まで
令和5年 年始の護摩について
● 1月1日(日)~1月9日(月・祝)の期間は全て護摩となります。この期間のみ前日までの予約は不要です。
● 時間:7時・10時・11時・12時・13時・14時
※15時の護摩はありませんのでご注意ください
【1月10日以降の護摩祈願について】
1月10日以降、1月中の護摩につきましては以下の通りとさせていただきます。
● 土日・・・7:00、10:00、12:00、14:00の全座すべて護摩になります。
● 平日・・・7:00、10:00、12:00、14:00護摩もしくはご祈祷となります。平日は都合によりお焚きできない日も多いため、来寺予定の方は予めお問い合わせください。
※ホームページのお知らせ欄(Facebook)に最新情報を掲載しておりますのでそちらもご覧ください
● 願い事:厄除・家内安全・商売繁盛・身体健全・交通安全他のうち、2つお願いできます。
● 料金:8,000円~
● 受付の締め切りは護摩開始時間の10分前となります。
● 例年、1月1日・2日の朝7時の護摩は大変混み合います。分散参拝のご協力をお願いいたします。
● 事情により当寺にお越しになることができず、護摩札送付をご希望の方は、以下のフォームよりお申込ください。
お問い合わせはTEL 0268-38-2023(毎日8時~16時)
または080-3587-4321(毎日8時~20時)まで
「お札」郵送お申し込みフォーム
※こちらは郵送専用フォームです。
護摩堂へお越しになり護摩を受けられる方は、このフォームからの申し込みはできませんのでご注意ください。
【最初にご確認ください】
● 御護摩は護摩堂で火を焚いてご祈願した後、ご本尊の前でご祈願致します。
御祈祷はご本尊の前だけでのご祈願となります。
● 送料はお札一体につき300円です。他のお守り類を同封することはできません。
● 交通安全祈願で、車両のご祈祷を希望される方は+1000円となります。
(交通安全お守とステッカーがつきます)備考欄に車両番号を記入してください。
● お支払いは同封の郵便払込用紙にて、御札到着から一週間以内にお振り込みください。